2回目のワクチン接種完了!お散歩デビューまでもうすぐ♪
日曜日。
くらら&しろべえ兄妹は生後3ヶ月を迎え、
2度目の混合ワクチンを接種を済ませました
しろ「僕は2.6kg」

くららより大きいのに、意外と痩せてたね!
くら「私は2.65kg」

しろべえより小ぶりなのに、むっちむちなくらさん。
しろ「1週間とちょっとしたらお散歩デビュー
」

くら「桜の花も、私たちのお散歩デビューの日まで、咲くのを待ってくれてるみたい」

いや、それはないでしょ。
しろ「お外で遊べるようになったら、りく・そらに会いに行くんだ!」

くら「多摩川を4人でお散歩するのよ。楽しみ
」

1回目(生後2ヶ月)も今回も、お注射されたって、
“うん”とも“すん”とも“きゃん”とも“ぴー”とも言わず、
ケロッとしていた4パピー。
先生に「強い子だねー」って褒めてもらいました
(ま、皮下注だからね!)
※ 本文と、写真の因果関係が全くないことをご容赦願います。
あまりにも面白い写真だったので、いつか使おうと思っていた飼い主でした。
ご訪問ありがとうございました!
最後に、応援の1クリックをしていただけたら嬉しいです♪
↓

にほんブログ村
くらら&しろべえ兄妹は生後3ヶ月を迎え、
2度目の混合ワクチンを接種を済ませました

しろ「僕は2.6kg」

くららより大きいのに、意外と痩せてたね!
くら「私は2.65kg」

しろべえより小ぶりなのに、むっちむちなくらさん。
しろ「1週間とちょっとしたらお散歩デビュー


くら「桜の花も、私たちのお散歩デビューの日まで、咲くのを待ってくれてるみたい」

いや、それはないでしょ。
しろ「お外で遊べるようになったら、りく・そらに会いに行くんだ!」

くら「多摩川を4人でお散歩するのよ。楽しみ


1回目(生後2ヶ月)も今回も、お注射されたって、
“うん”とも“すん”とも“きゃん”とも“ぴー”とも言わず、
ケロッとしていた4パピー。
先生に「強い子だねー」って褒めてもらいました

(ま、皮下注だからね!)
※ 本文と、写真の因果関係が全くないことをご容赦願います。
あまりにも面白い写真だったので、いつか使おうと思っていた飼い主でした。
ご訪問ありがとうございました!
最後に、応援の1クリックをしていただけたら嬉しいです♪
↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ただいまー! (2011/04/09)
- 2回目のワクチン接種完了!お散歩デビューまでもうすぐ♪ (2011/04/04)
- パピーのお気に入り。 (2011/03/31)
スポンサーサイト
テーマ : イタリアングレイハウンド
ジャンル : ペット
コメント
はさまる?笑
きゃー!!なんてかわいいのでしょう☆
ちきぷも同じように柵をかじっていましたよ~(笑)
そして挟まった!爆。
くららちゃんとしろべえちゃんも気をつけてねー!!
うちのそら兄ちゃんと同じ名前になったくろべえちゃん。
いつか皆さんにお会いできたら嬉しいですー。
ちきぷも同じように柵をかじっていましたよ~(笑)
そして挟まった!爆。
くららちゃんとしろべえちゃんも気をつけてねー!!
うちのそら兄ちゃんと同じ名前になったくろべえちゃん。
いつか皆さんにお会いできたら嬉しいですー。
> カヲさん
あの鋭く尖った歯がケージに引っかかって、
ぎゃん泣きする日も近いかもしれませんねー
りく・そらパパ&ママが、くろべえに“そら”という名前をくれた時、
「そらさんと一緒だー」
って、すごく嬉しかったんですよぉー。
で、しきちゃんが4パピーと姉弟だってことや、お兄ちゃんの名前が
“そら”君だってことを話しまくってしまいました
ちきぷーと4パピーは、流れてる血の半分が全く一緒ですもんね!
一緒に遊べたらいいですねー
ぎゃん泣きする日も近いかもしれませんねー

りく・そらパパ&ママが、くろべえに“そら”という名前をくれた時、
「そらさんと一緒だー」
って、すごく嬉しかったんですよぉー。
で、しきちゃんが4パピーと姉弟だってことや、お兄ちゃんの名前が
“そら”君だってことを話しまくってしまいました

ちきぷーと4パピーは、流れてる血の半分が全く一緒ですもんね!
一緒に遊べたらいいですねー

初めまして
こんばんは、初めまして、ルルママと申します。
いつもブログ楽しく拝見しております。
イタグレちゃん3世代とたくさんいて、また出産等がすごく憧れです。
4パピーちゃんたち、とてもかわいいですね。ケージ噛み噛み・・・笑。
実は私もルルという4カ月イタグレを飼っております。
が、まだ1.9キロしかないのです。
ちょっと4パピーちゃんたちの体重と比べて
小さいので、ビックリしてしまい、
思わずコメントを書きました。
実は私、イタグレも犬の初めてママなんです。
いつもブログ楽しく拝見しております。
イタグレちゃん3世代とたくさんいて、また出産等がすごく憧れです。
4パピーちゃんたち、とてもかわいいですね。ケージ噛み噛み・・・笑。
実は私もルルという4カ月イタグレを飼っております。
が、まだ1.9キロしかないのです。
ちょっと4パピーちゃんたちの体重と比べて
小さいので、ビックリしてしまい、
思わずコメントを書きました。
実は私、イタグレも犬の初めてママなんです。
> ルルママさん
はじめまして!
コメントいただき、ありがとうございます
つたないブログを読んでいただいて、嬉しいです
ビオラの出産は、さすがに家族も呆れ顔でした
「反対」ムードを押し切っての出産でしたが、4パピーに会えた
幸せは何者にも代え難く、本当に良かったなーと思ってます
(ありがとう、ビオちゃん!)
ルルちゃん、小柄なんですねー。
でも、個体差があることですから、健康で元気でいてくれれば
成長はゆっくりでもいいですよね
「ちびちび阿修羅の冒険記!!」の阿修羅君も、生後9ヶ月を迎えて、
初めて2㎏台になったそうです
初めてお迎えしたわんちゃんということで、何もかも試行錯誤の連続ですね。
大変なこともありますが、幸せなことの方がはるかに多いです
ルルちゃんとの時間を楽しんで下さいね
コメントいただき、ありがとうございます

つたないブログを読んでいただいて、嬉しいです

ビオラの出産は、さすがに家族も呆れ顔でした

「反対」ムードを押し切っての出産でしたが、4パピーに会えた
幸せは何者にも代え難く、本当に良かったなーと思ってます

(ありがとう、ビオちゃん!)
ルルちゃん、小柄なんですねー。
でも、個体差があることですから、健康で元気でいてくれれば
成長はゆっくりでもいいですよね

「ちびちび阿修羅の冒険記!!」の阿修羅君も、生後9ヶ月を迎えて、
初めて2㎏台になったそうです

初めてお迎えしたわんちゃんということで、何もかも試行錯誤の連続ですね。
大変なこともありますが、幸せなことの方がはるかに多いです

ルルちゃんとの時間を楽しんで下さいね

No title
みほこさん
えっ、出産は反対されていたんですね。でもきっとご家族の方も今はかわいいかわいいと幸せとみほこさんと同様にお感じになられているのかなと思います。うふふ。
そうですね。先ほど、チビぐれのGrecoママさんからも初めてコメントを頂き、自然に任せましょう。大丈夫とコメント頂きました。そうですね。よく考えたら、ルルは飛行機に乗ろうが、バスに2時間乗ろうが、電車に乗ろうが、一切酔わず、うちに来てから体調不良がありませんでした。ちょっと黴菌が入って、白いおできがオチッコでるところにできましたが、お薬で一晩で治りました。健康体であることが、ありがたいことですね。
(ルルさん、ありがとう)
阿修羅君も、生後9ヶ月でやっと2キロですか!びっくりです。ちょっとブログをのぞこうかしら。
これからもブログ楽しみにしておりますね。
えっ、出産は反対されていたんですね。でもきっとご家族の方も今はかわいいかわいいと幸せとみほこさんと同様にお感じになられているのかなと思います。うふふ。
そうですね。先ほど、チビぐれのGrecoママさんからも初めてコメントを頂き、自然に任せましょう。大丈夫とコメント頂きました。そうですね。よく考えたら、ルルは飛行機に乗ろうが、バスに2時間乗ろうが、電車に乗ろうが、一切酔わず、うちに来てから体調不良がありませんでした。ちょっと黴菌が入って、白いおできがオチッコでるところにできましたが、お薬で一晩で治りました。健康体であることが、ありがたいことですね。
(ルルさん、ありがとう)
阿修羅君も、生後9ヶ月でやっと2キロですか!びっくりです。ちょっとブログをのぞこうかしら。
これからもブログ楽しみにしておりますね。